VOICEお客様の声

娘たちが早起きになりました
「メンテナンスレポート」ではナレッジライフファミリー様の
定期点検やメンテナンスの様子、木の家での暮らしについてお伝えしていきます。
自然素材の家、決めきれなかった時にナレッジライフと出会いました
道端のコスモスが鮮やかに咲く季節、長岡市のS様邸に定期点検でお邪魔しました。

「喘息持ちだったので自然素材系の住宅会社を見て回ったんですが、いまいち決めきれなくて…
そんな時にナレッジライフの展示場に行ってみたら、これだ!ってすごくしっくり来たんです。木のあらわしのバランスが本当に良いですよね。」
とナレッジライフとの出会いを話してくださったS様。

今では娘さんのアトピーや喘息も改善したそうで、ロフトの活用やハンモック、季節の飾りつけなど、木の家での暮らしを楽しんでくださっています。

点検はまずは外回りから。

床下換気口や外壁、雨水升など、不具合がないか点検します。
候補地の日の当たり方を事前に調べてくれたおかげで…
家の中では、建具の調整や塗り壁の状態を確認。
この明るい吹き抜け空間は、家づくりでS様がこだわったポイントのひとつ。

「3つ候補の土地があったんですが、それぞれの日の当たり方、風の向きをナレッジさんが事前に調べてくれて!
一番良い今の土地をおすすめしてもらいました。良好な日当たりのおかげで、娘たちは早起きになったんですよ。」
とっても嬉しい変化です。
キッチンでは、キッチンパネルの範囲を延ばしたいという相談と

洗面では、タオル掛けを新たに取り付けたいという相談をいただきました。
「タオル掛けを付けるなら、下地が入っているところだとしっかり付きますよ。」
と、メンテナンススタッフからアドバイス。

磁石が反応するということは、ビスがある
ビスがあるということは、下地がある
という仕組み!
娘さんも興味深々です・・・
今回の点検は大きな問題もなく完了です。
最後に、野菜からハーブまで何でも揃うS様の家庭菜園から、”レモングラス”をお土産にといただきました!

ホットティーにしたら爽やかな香りでとても美味しかったです!
お庭で育てた野菜を食べたり、お花を摘んで飾ったり。
まさに「暮らしを楽しむ」ですね。

ご家族とメンテナンススタッフで一枚♪
S様、ありがとうございました!