BLOGブログ
天気がいい春にオススメ!ウッドデッキのセルフメンテナンス・塗装方法のご紹介
みなさま、こんにちは。
ようやく寒さも緩み、あたたかくなって参りました。
桜も満開ということで、先日高田城址公園に行って参りました。今年は飲食制限なしということで、あちらこちらにレジャーシートを敷いてお花見をしている方がいらっしゃいましたよ☺
晴れた日にオススメ!ウッドデッキのセルフメンテナンス
開放感がありゆっくりくつろげたり、BBQをしたり、
洗濯物干しに使ってみたりと様々な用途があるウッドデッキ。
ナレッジライフで新築される際に設けられる方も多いです。
ですが、やはり屋外にあるものになります。
日光や雨風の影響により時間とともに、どうしても傷みは出てきます。
ウッドデッキは定期的にメンテナンスすることで、
長く綺麗に保つことができますよ。
塗り替え目安の理想は1年に1回ですが、
ナレッジライフのオーナー様のお家では2.3年に1回は
ご自身で塗り直しをする方が多い印象です!
まだ塗り直しをしたことがないというオーナ様も
これからの天気が良い季節に、
ウッドデッキのセルフメンテナンスをしてみませんか?
ということで、ナレッジライフで推奨している手順を紹介いたします!
ウッドデッキのセルフメンテナンス
用意するもの
塗料
高圧洗浄機
ほうき
電動やすりサンダー
紙やすり(電動やすりに付けて使います)
刷毛
小さなバケツ
養生テープ
長めの棒(塗料を混ぜる為)
手順1:ウッドデッキの汚れを落とす
ウッドデッキの汚れがひどい場合は、
高圧洗浄機でデッキ表面の汚れを落とします。
木目に沿うようにかけると、ささくれが出来にくくなります。
あまり近づけると木材を傷める原因になるため、
必ずウッドデッキから約10cm離してかけましょう。
手順2:電動やすりサンダーをかける
ウッドデッキの表面が乾いたらサンダーをかけます。
紙やすりは#150~200くらいの厚手のものがおすすめ。
表面を削って古い塗料や汚れ、木のささくれ等をキレイにしましょう。
木目に沿って行うとささくれが出来にくくなります。
細かいところは機械を使わずに紙やすりを使いましょう。
触ってツルツルになるくらいまでサンダーをかけると◎
出てきた木くずはほうきで掃いたり掃除機で吸ったりして片付けます。
手順3:塗料を塗っていく
塗料の缶底に成分が固まっている可能性があるので、
棒などでよくかき混ぜましょう。
上下に振っただけですと混ざりきらないので注意です!
かき混ぜたらバケツに塗料を移して入れて、刷毛で塗ってみましょう。
全体が塗り終わり、乾いたらもう一度塗りましょう。
より綺麗に、ムラも目立ちにくくなります。
尚、途中で作業を止める場合は塗り途中の境目を擦れるように塗ると再開時にムラが立たないそうです。
定期的なメンテナンスをして永く愛着を持てるお家に・・・!
ぜひ、ご家族みなさんでチャレンジしてみてくださいね☺
<ナレッジライフで建築された方にはレンタル用品の貸し出しをしております>
ナレッジライフでお家を建てられた方には
無料でケルヒャーやサンダーといったレンタル用品の
貸し出しを行っております。
数に限りがございますが、デッキ塗装の際も安心です。
まずはお気軽にご連絡ください♪
さて今週末も桜は見ごろですが、お天気があまり良くなさそう。
ぜひ、ナレッジライフのモデルハウスにも遊びに来てくださいね。