BLOGブログ

パッシブエアコン(全館冷暖房)リフォーム
今年の2月頃、北山展示場見学にご来場されたお客様のお宅に、
パッシブエアコンを入れるリフォーム工事をさせていただいております。
寒がりの奥様のために、とご主人からのご要望で8月末から工事が始まりました。まもなく完成です。

まずは、床下断熱だったため、基礎断熱に変更。
そして床材をフローリングからヒノキの無垢材に、壁は壁紙クロスから珪藻土の塗り壁にして自然素材リフォーム。
間取りも和室を6帖から4.5帖にした分、リビングが広くなり快適さが増したと思います。
パッシブエアコンの機械は天井裏に設置し、クローゼットの中を利用してダクトを通しました。

パッシブエアコンの詳しくはこちらから☞https://youtu.be/S4qB5K7G_8M
ちなみに私の家も全館空調ですが、我が家は2匹の猫も快適に暮らしています。

このダクトから床下に暖かい空気が運ばれてます。冬はココがお気に入り。

これから寒い冬を迎えるにあたり、家じゅうに温度差があまりないという住環境は、家族の健康を維持するためにもとても大切でなことです。
ただし、全館冷暖房システムは床暖房ではないので、床がポカポカ暖かいわけではありません!
表面温度(室内の温度)22℃くらいで肌寒いと感じることはないかと。
もちろん個人差はありますし、また1年目は寒く感じるかもしれませんが、不快な寒さ、暑さはないので温度のストレスはなくなります。
これからの時期は、新潟・長岡の展示場でぜひ「パッシブエアコン」のあたたか
さをご体感ください。