お電話でのお問い合わせ

0120-878-415

BLOGブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 完成が見えてきた長岡市の平屋。建築現場でお施主様と配線・造作の確認をしてきました。

完成が見えてきた長岡市の平屋。建築現場でお施主様と配線・造作の確認をしてきました。

小林 佑未 小林 佑未

日差しがじりじりと強くなってまいりました☀

最近は晴れの日が多かったので紫外線対策が必須ですが
面倒くさがりの私は日焼け止めを塗り忘れることも多いので…
先日ついに日傘を購入いたしました!

いつ使おうかとわくわくしております、笑

家づくりの配線と造作、図面と現場でしっかり確認!

さて、先日(といっても暑くなる前のお話になってしまうのですが)
おこなった配線確認の様子をお送りいたします!

上棟の際にもお客様に現場をご確認いただきましたが、
そのころに確認できるのはお家の概形になります。

ここから大工さんが床の下地や間仕切り壁、天井を作って…

それぞれのお部屋の大きさが分かるようになってから
配線の確認・お打合せになります。

およそ断熱材が施工されてからになるので、
ちょっと快適な中でゆっくりご確認できます😊

現地では着工前に決定した図面をもとに
コンセントやスイッチ、照明一つ一つをチェックしていきます👉

実際の使い勝手はその場で見てみないと分かりにくいこともあるので、
こんな感じで高さなどを検討しております。

今回は現場監督もご主人と一緒にノリノリでお打合せ。

造作カウンターなどもコンセントの位置が重要になるので、合わせてご相談することも。

普段から立って使用するカップボードや収納内部の棚は
メジャーで測ってみるとしっくりくるのですが、
分かりにくいのがカウンターです💦

お渡ししていた図面と見比べながらお施主様からのご質問が…

「図面上だとカウンターの高さが73㎝なんですが低くないでしょうか??」

以前にコーディネーター鈴木も解説しておりましたが、
カウンターやデスクは差尺によって使いやすさが決まります。

上の写真のように立って測ると73㎝は低く感じますが、
既製品の机やテーブルもこのくらいの高さが多いです。
椅子に座ってみると案外ちょうどよいことが多いです。

後ほどお施主様にも現在使っている机の高さを測っていただきましたが、
新しいお家でのカウンターと同じ高さでした👌

測ってみないと分からないこともありますが、
実は感覚とずれている部分もあるようです!

現場でご確認していただいたお施主様のちょうどよい感覚と、
住宅のプロである我々の知識をうまく組み合わせて、
より良いご提案が出来ればと思いました✨

今回ご紹介した現場は平屋の住まい。

平屋の家づくりに興味を持たれている方も多いと思います。

「実際どうなの?」というところや
どんな暮らしができるんだろう、我が家に合うのだろうか?
など気軽に相談していただけるイベントを開催していますので
お役立てくださいね!

BLOGブログ

もっと見る
お問い合わせ モデルハウス予約